会社概要
Company Outline

#

#

人生のライフパートナー
2003年の創業以来、6,500件を超える不動産売買をお手伝いさせて頂いてきました。
その中で、時代の変化とともに単一的なサービスだけでなく、専門知識を有した不動産の総合的なコンサルティングサービスが必要な時代となってきています。
弊社では、各分野に精通した専任スタッフが、確かな売買実績を基に、自社で実践・培ってきたノウハウを、惜しみなくご提供させて頂きます。

弊社のスタッフは皆、この不動産業が天職と思える程、あくなき魅力に取りつかれ、強いプロ意識のもと、少しでも多くの良縁を頂けるよう尽力しています。

この強い思いと人こそが、弊社の最大の強みであり、宝です。

自由な社風のもと営業力は基より、個々の人間力を磨くことを第一の教えとし、真の意味での顧客サービスを突き詰めて参りました。
不動産売買のプロフェッショナルとしてだけでなく、人間関係においても信頼関係を築き、お客様と互いを高め合える人生のライフパートナーとなれるよう最高のサービスを提供させて頂きます。
  • 株式会社ホームプランナー

    代表取締役社長古橋弘行

  • #
  • companyprofile
会社名
株式会社ホームプランナー
HOMEPLANNER Co.Ltd.
所在地
【本社】
〒451-0064 愛知県名古屋市西区名西二丁目32番16号 HP.Bld
TEL 052-522-2223
地下鉄鶴舞線『浄心』駅から徒歩10分
_
【丸の内オフィス】収益不動産事業部
〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内二丁目18番14号 LANDSQUARE MARUNOUCHI 6F
TEL 052-212-8422
地下鉄桜通線・鶴舞線『丸の内』駅から徒歩2分

【管理部】
〒451-0064 愛知県名古屋市西区名西二丁目32番16号 HP.Bld
TEL 052-522-2999
地下鉄鶴舞線『浄心』駅から徒歩10分
宅建免許番号
愛知県知事(2)第23728号
資本金
1,000万円
代表者
代表取締役社長 古橋 弘行
代表取締役会長 橋口 俊介
従業員数
28名(2023年2月現在)
※グループ総数43名
専門職
資格者一覧
宅地建物取引士:31名
不動産コンサルティングマスター:5名
相続診断士:7名
相続士:1名
任意売却取扱主任者:5名
競売不動産取扱主任者:2名
不動産資産相談士:1名
賃貸不動産経営管理士:7名
上級定借アドバイザー:1名
住宅ローンアドバイザー:6名
既存住宅アドバイザー:6名
不動産キャリアパーソン:5名
住環境福祉コーディネーター:1名
防火管理者:5名
FP技能士2級:5名
FP技能士3級:4名
土地活用プランナー:2名
事業内容
1 ) 不動産売買仲介(居住用投資用事業用)不動産コンサルティング(資産運用・資産管理アドバイス、資産組み換え、土地有効活用など不動産価値・収益性の最大化の提案、不動産保有法人M&A)
2 ) 不動産投資、資産形成・資産運用・資産管理サポート
3 ) 相続(争族・争続)対策コンサルティング
4 ) 任意売却相談
5 ) 賃貸不動産管理業
6 ) セミナーの開催(相続、満室経営、民事信託、空室対策)
7 ) 不動産売却価格査定
事業案内
土地戸建中古マンションなどの居住用不動産から投資用不動産事業用不動産の売買仲介を手がける「不動産売買・流通のプロフェッショナル」集団。 相続対策相談や任意売却相談、投資サポートや不動産コンサルティングなど総合的な不動産総合窓口として各分野の専門スタッフが徹底サポート致します。
累計取扱高
1,146億1,001万7千円((2023年2月現在)
累計成約件数
6,573件(2023年2月現在)
主な物件エリア
名古屋市内瑞穂区熱田区昭和区千種区東区守山区北区西区中村区中川区南区緑区天白区中区名東区港区愛知県内

企業理念

企業理念

#

#

  • companyprofile
会社名
株式会社ホームプランナー・リデベロップメント
HOMEPLANNER ReDEVELOPMENT Co.Ltd.
URL
https://re-homeplanner.co.jp/
所在地
愛知県名古屋市中区錦二丁目2番2号 名古屋丸紅ビル12F
宅建免許番号
愛知県知事(5)第19732号
設立年月日
平成15年3月18日
資本金
99,900,000円
代表者
代表取締役 橋口俊介
事業内容
1 ) 居住用不動産買取・再生事業
  (土地・戸建・マンションの再生販売)
2 ) 事業用不動産買取・再生事業
  (中古ビル・事務所・店舗・商業地・社宅・工場・倉庫・ホテルの再生販売)
3 ) 収益用不動産買取・再生事業
  (オフィスビル・テナントビル・一棟マンション・アパ-ト・商業施設・ロードサイド店舗等の収益物件の再生販売)
4 ) 不動産投資・賃貸事業
  (収益物件保有運用・一棟再生バリューアップ事業)
5 ) 不動産開発事業
  (収益不動産開発・宅地造成開発)
6 ) 不動産権利調整事業
  (底地・借地権・老朽化賃貸不動産の買取・権利調整)
7 ) 不動産保有法人のM&A
  (不動産所有会社の株式譲受)
お知らせ
  • 「ほかにはない、ひとつ」本質的なニーズに応える総合不動産企業として

    ホームプランナーグループ代表の橋口です。私たちは、創業以来、名古屋をメインフィールドとして、常に地域に密着した不動産事業活動を展開しており、土地・戸建・中古マンション等の居住用物件、事務所・工場・倉庫等の事業用物件、オフィスビル・一棟マンション等の投資用物件の『売買仲介業』を創業からの継続事業としながら、土地・中古住宅・中古マンション等やビル・一棟マンション・店舗・事務所・倉庫・ホテル等の多種多様の既存不動産を買取り、リフォーム・リノベーション・コンバージョンにより機能的に用途を最適化させ付加価値を高め販売する『不動産買取再生事業(居住用・事業用・投資用)』、オフィス・テナントビル、一棟マンション・アパート等の投資用収益物件を購入し、管理形態や権利関係・入居率を改善し、収益力を最大限に引き上げ市場ニーズに即した収益物件に再生バリューアップさせ、中長期的に保有運用後、一般投資家に売却する『不動産投資・賃貸事業(収益物件保有運用・一棟再生バリューアップ事業)』をグループ内の三大主力事業としております。

    他には、宅地造成開発・収益不動産開発などを手がける『不動産開発・分譲事業』、底地・借地権・老朽化賃貸不動産の買取・権利調整を行う『不動産権利調整事業』、総合的な不動産相談窓口として、主に不動産相続(争族・争続)対策相談や任意売却相談、不動産投資・資産運用のサポートなどを行う『不動産コンサルティング業務』や投資家オーナー様の資産価値向上とキャッシュフローの最大化を目指した『資産管理業務』も行っております。

    私たちホームプランナーグループは、多種多様の不動産ストックを的確な見極めにより不動産の収益用途を最適化させ、ベストな再生利活用と流通手法により出口戦略まで実行、諸問題を解決して不動産価値を最大化させる「不動産再生・流通のプロフェッショナル」集団です。

    独立以前の私は、大手不動産売買仲介会社に営業職として勤務していました。元々就職活動時より不動産業にしか関心がなく、就きたい業界に入り、やりたかった仕事が出来ることがとても楽しく幸せで、休みも惜しんでがむしゃらに働きました。その結果、勤務6年間で全国年間MVP賞を複数回受賞の実績を残し、トップセールスを経て、28歳で現在のホームプランナーを設立。その後、会社は毎年順調に業績を伸ばしながら成長推移しており、年間の成約件数・取扱高の過去最高実績も更新しつつ、現在は時代ニーズを捉えた多様な「総合不動産業」へと業容も進化し続けながら事業拡大してきております。

    不動産業が天職であると思えるほど、とにかくこの仕事が大好きでプロ意識と強い信念を持ち、またこの仕事に携われていることに幸せを感じています。

    創業から15年が経った第16期(2018年3月)からを「第二創業期」と位置づけ、事業の更なる成長・発展を目指し、私自身も決意を新たにして再度創業の精神に立ち返り、これから次の段階に進むにあたりベストな新体制を真剣に考え、この機に、ホームプランナーグループによる総合不動産業を展開する2社体制とした会社分割による分社化の組織変更を行いました。

    組織変更の内容としては、不動産再生・投資運用・開発分譲事業の「㈱ホームプランナー・リデベロップメント」を親会社、不動産売買仲介・資産管理・不動産コンサルティング事業をメインで行う「㈱ホームプランナー」を連結子会社とした、このグループ2社体系の両軸による新たな組織体制のもと連結業績の最大化を目指し、フロー型の売買事業(再生流動化、開発分譲、売買仲介)とストック型の安定事業(賃貸収入、不動産コンサル、資産管理)の全体的な事業収益バランスをとりながら、キャピタルとインカムゲインを両立させた既存の不動産ビジネスモデルを質・量ともにより進化させた形で確立させていきたいと思っています。

    今後の方針としては、収益・事業用物件の取扱い比率、専門性を高めていくグループの全体的な方向性の中で、特に注力すべきは収益物件の再生・流動化事業と都心部好立地での収益不動産開発・投資運用事業、資産形成コンサルティングを中長期的な主力中核事業へと推進させていき、近年中には物件再生ノウハウを生かし不動産特定共同事業法を活用した証券化ビジネスへの参入も視野に入れ、常に将来需要のある新規事業への取り組みを図り、更なる成長に向け挑戦し続けていきたいと考えています。

    今後も事業両軸となるストックビジネスである「再生」と「流通」、それぞれの成長事業分野に集中特化し、「既存不動産への価値創造」「最適な不動産活用」を企業のメインテーマとして追求し続け、事業に多様性があり、不動産適応領域が広く、高い専門性と解決力を持ちあわせた、独立系では「不動産価値を最大化」させる事業分野において圧倒的な存在感を示す名古屋拠点で突き抜けた総合不動産会社を目指していきます。

    創業時より、会社の基本は営業力、また個々の人間力が大切であるとしています。

    不動産業界もネットの普及、IT化により、情報が広く公開共有され、反響に対して機械的、事務的な営業が多くなっており、営業手法の根幹が変わった気がします。また、近年の目覚ましいAIの進化により、あらゆる業務が自動化され、今後不動産テックサービスがこれからの不動産業の在り方を変え、我々不動産業者も専門領域の更なる深化・高度化を図り、新たな存在意義・独自性を創り出す必要があると感じられます。

    ただ、不動産取引については、人との関わり・心があって初めて進むものであり、相手の考え方や想い、その気持ちや背景まで思い量る感性や感情を大切にする取引を心がけることで、そこに感動があり、満足が生まれ、人により大きく結果が変わるものだと思います。

    「本気で相手の為になることを何が出来るか、顧客の利益を最大限に追求する」、この心意気や思いやり、気遣いの部分は今後時代や営業環境がいかに変化しようとも不変的なものであると思います。

    「不動産価値を最適化・最大化する再生・流通ビジネスを通じて社会発展に貢献し、お客様に最高の結果と最大の利益を継続的に提供すること」を経営理念とし、目先の儲けを求めず、お客様の為に役に立てることで何ができるか、自らが動き、自らが考える。人間力を重視した思いやり・利他の精神に基づく営業方針を基軸とし、地域社会に愛され必要とされる存在意義のある「ほかにはない、ひとつ」の名古屋を代表する総合不動産会社を目指して、地域経済と不動産業界の発展と活性化にも寄与できる企業でありたいと思っています。

    今後もますます多様化するニーズに応じて提供するサービスの質の向上・転換を図りながら、独創的で活気があり社会から必要とされる真の不動産ビジネスを追究し、「不動産最適化企業®」としての持続的な成長、社会とお客様への貢献を使命として、人生と共に、会社の志である「理念・信条」の達成に向かってこれからも常に精進努力をし続けていく所存です。

    時代の転換期に差し掛かろうとする昨今ではありますが、今後も将来的な不動産需要動向と市場の歪み、時流を見極めた経営を心掛け、常に挑戦的で本質的な成長を目指していきたいと考えております。

    • ホームプランナーグループ 代表橋口俊介

    本社へのアクセス
     
    〒451-0064
    愛知県名古屋市西区名西二丁目32番16号 HP.Bld
    TEL 052-522-2223 / FAX 052-522-2234

     

    地下鉄鶴舞線『浄心』駅から徒歩10分です。
    お気軽にお立ち寄り下さい!
    アクセスヒント/名古屋市西区名西『コメダ 児玉店』すぐ向かい(お客様駐車場あり)
    丸の内オフィス(収益不動産事業部)へのアクセス
     
    〒460-0002
    愛知県名古屋市中区丸の内二丁目18番14号
    LANDSQUARE MARUNOUCHI 6F
    TEL 052-212-8422 / FAX 052-212-8423

     

    地下鉄桜通線・鶴舞線『丸の内』駅から徒歩2分です。
    お気軽にお立ち寄り下さい!
    アクセスヒント/1階が『かりん薬局』のビルです
    • スタッフ紹介ページへ
    • スタッフ紹介ページへ

    お問い合わせContact

    ご相談・査定は無料です。お気軽にお問い合わせください。

    052-522-2223

    受付時間 9:30 - 18:00  定休日 水曜・祝日(土日営業)

    WEBからのお問い合わせ

    pagetop

    052-522-2223

    受付時間 9:30 - 18:00 定休日 水曜・祝日(土日営業)

    WEB問い合わせ