会社概要
Company Outline

賃貸管理から始まる「一生涯のお付き合い」

髙田 友哉 TOMOYA TAKADA
MIKINE YAMAZAKI

PROFILEプロフィール

役職係長
資格宅地建物取引士 不動産コンサルティングマスター 相続診断士 賃貸不動産経営管理士 防火管理者 既存住宅アドバイザー資格
出身地鳥取県倉吉市
生年月日1986年6月16日
血液型A型
家族構成妻・長男・長女・次女
趣味・特技野球

管理会社で変わる資産価値

オーナー様の6割は管理会社に対して不満をお持ちというデータがあります。一般的な管理会社は、あくまで賃貸物件の管理を目的としているため、安易に賃料を下げるなど資産価値の目減りを考慮していないご提案が多く見受けられます。自社の利益追求をするあまり、高額のリフォーム請求をするなどオーナー様の敵か味方かわからないというお悩みすらご相談いただいております。管理会社の対応一つで空室が増えて入居率が悪化して収益が低下したり、維持管理状態が悪いと物件の質も低下します。結果的にオーナー様の資産が目減りし、不満や不安に繋がることは明らかです。

オーナー様目線での物件管理を提供

賃貸経営は一つの事業です。弊社が目指す管理は、収益不動産のキャッシュフローとキャピタルゲインの最大化です。弊社グループでは常時100棟以上の収益物件を保有・運用しており、自身がオーナーとしての目線で管理を行わさせて頂いております。過去の成功実績に基づく確かなノウハウを出し惜しみすることなく、オーナー様の資産価値の最大化を目指します。更に弊社の強みの一つとして、創業時より売買仲介に専業しておりあらゆる不動産取引実績がございますので、資産の組み替えや資産拡大のご提案ができます。

MESSAGE

私自身相続セミナーの講師として年間100回を超える講演をしており、さまざまな相続問題の解決をして参りました。収益不動産に留まらず、居住用不動産、事業用不動産の資産価値の最大化のご提案から、遊休地の有効活用のご提案に至るまで、オーナー様や受け継がれる方へ“揉めない幸せをつなぐ相続”をモットーにお客様一人ひとりに寄り添ったご提案を致します。

お問い合わせContact

ご相談・査定は無料です。お気軽にお問い合わせください。

052-522-2223

受付時間 9:30 - 18:00  定休日 水曜・祝日(土日営業)

WEBからのお問い合わせ

pagetop

052-522-2223

受付時間 9:30 - 18:00 定休日 水曜・祝日(土日営業)

WEB問い合わせ